箱根駅伝連覇を狙う東海大学。
そのチームのキャプテンを務めるのが4年生の館澤亨次(たてざわりょうじ)選手です。
館澤亨次選手の出身中学や高校はどこなのか、5区を走るのか、など調べてみました(^^)
今回は館澤亨次選手についてのあれこれをまとめていきたいと思います!
館澤亨次(東海大)の出身中学高校は?プロフィール紹介!【箱根駅伝2020】
今年も安藤財団に支援していただいた2ヶ月間のアメリカ遠征、無事に終了しました!
昨年以上に良い経験ができた遠征だったと思います。
1ヶ月後にはアジア選手権もあるので、この経験をしっかり活かしていきたいと思います!#Flagstaff #GoTOKAI #安藤財団 #グロチャレ pic.twitter.com/LDSZZf1kCd— 館澤 亨次(Ryoji Tatezawa) (@Ryoji_Ekiden) March 30, 2019
まずは館澤亨次選手の基本情報を紹介します♪
[box class="yellow_box" title="プロフィール"]名前:館澤 亨次
競技:陸上競技
種目:中距離走・長距離走
所属:東海大学
誕生日:1997年5月16日(22歳)
身長:172cm
体重:61kg
出身地:神奈川県横浜市
出身中学:中山中学校
出身高校:埼玉栄高校
引用元:ウィキペディア[/box]
ネット上では出身中学がどこかを探す人が多いように見受けられました。
館澤選手は神奈川県横浜市出身。
館澤選手のツイッターに中山中学とあり、横浜にも同じ名前の中学があるのでおそらくは地元の中学校出身と思われます!
[aside type="normal"]横浜市立中山中学校は神奈川県横浜市緑区寺山町にある公立中学校。最寄り駅は中山駅。1947年開校の歴史を持つ伝統校。
引用元:ウィキペディア[/aside]
高校は埼玉県の私立高の埼玉栄高校。
この頃からの陸上の大会の記録が残っているので、館澤選手は高校から本格的に陸上競技をはじめたのかな?と予想します。
主な記録は以下の通り。
1500m 3分40秒49 (2018年)
5000m 13分48秒89 (2016年)
10000m 29分50秒67 (2016年)
ハーフマラソン 1時間03分14秒 (2017年)
引用元:ウィキペディア[/box]
駅伝ような長距離だけでなく、1500mも得意としているみたいです!
日本選手権1500mで2連覇を達成できました!
昨年以上に嬉しいです!
次の舞台でも力を発揮できるように、今度も頑張っていきたいと思います(^O^)/
応援ありがとうございました!#日本選手権 #ナンバーワンしかいらない pic.twitter.com/gVjsDIqinm— 館澤 亨次(Ryoji Tatezawa) (@Ryoji_Ekiden) June 24, 2018
館澤亨次(東海大)、5区を走るって本当?【箱根駅伝2020】
日本選手権1500mで優勝する事ができました🏆🏅
今回ついた自信を駅伝に繋げたいと思います!
そして、今後は記録も狙いたいと思います。
応援ありがとうございました😄#日本選手権陸上 #1500m #本気ならasics pic.twitter.com/GUMScNchaZ— 館澤 亨次(Ryoji Tatezawa) (@Ryoji_Ekiden) June 25, 2017
ネット検索をしていると、次に多かった話題として、「5区を走る?」でした。
2020年の箱根駅伝で誰がどこの区間を走るかはまだ正式発表されていません。(12月28日時点)
館澤選手は1年生の時から箱根駅伝に毎年出場していて、1年→5区・2年→8区・3年→4区をそれぞれ任されてきたみたいです。
今年もどこの区間を走りたいとか、どこの区間が苦手ということはなく、任された区間を走るだけ!と言っていますね。
区間については「2区を走ってみたい」という気持ちはあるが、強いこだわりはない。苦手な区間もない。1年生のときから5区、8区、4区と、毎年違う区間を走ってきた。「どこの区間を任されようと結果を出すだけです」と、淡々と話す。
引用元:https://4years.asahi.com/article/12977697
キャプテンで経験豊富な館澤選手がどこの区間を走るのかはとても重要ですし、注目ポイントです!
館澤亨次(東海大)の出身中学高校は?5区を走るって本当?【箱根駅伝2020】まとめ
東海大学のキャプテン、館澤選手について調べてみました!
出身は横浜で、中山中学→埼玉栄高校と進学して現在は東海大学です。
また2020年の箱根駅伝では5区を走るとはまだ決まっていなく、どこでも結果を出すだけと話しています。
そんな頼れるキャプテン、館澤選手の当日の走りに注目ですね!